ウイスキー文化研究所20周年記念ボトル第二弾入荷しました
2001年に前身のスコッチ文化研究所が設立され、今年3月で20周年を迎えたウイスキー文化研究所から、20周年記念ボトル第二弾がリリースされました。
今回はブレンデッドモルトスコッチウイスキーで、スコ文研創立の2001年に蒸留された原酒をブレンドした物です。
●ブレンデッドモルトスコッチウイスキー
ラベルは日本とスコットランドの架け橋となったトーマス・グラバーの息子、倉場富三郎が生涯をかけて製作した通称『グラバー魚譜』から。
蒸留:2001年8月
瓶詰:2020年3月
度数:45.8%
18年とは思えないほどの色付きで、シェリー樽熟成の原酒がふんだんに使われている様子がうかがえます。
スイートでふくよかな香りとフルーティで切れの良い味が飲みやすく、色の割にはクドさやエグ味が無くフレッシュな味わいと感じました。
加水する事でストレートでは感じ難かった種類のフルーツが現れてきます。
(リリース元の詳細なテイスティング情報が公開されましたら、本ブログに追記する予定です)
0コメント