樽詰めウイスキー2品の近況報告です(2020年7月1日現在)
今年も半年が経ち後半に突入しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
当店に2018年9月27日に到着した樽詰めウイスキーの近況をお知らせします。
(当店熟成約21か月経過)
●Classic of Islay (クラッシック オブ アイラ)
シングルモルトスコッチウイスキーで、中身はラガヴーリンです。
アルコール度数:約65%(7月1日現在実測値)
アルコール度数は先月とほぼ変わっておりません。
味や香りも先月と変わらず、ラガヴーリンらしいピーティーに負けないしっかりとした味わいが色々なフレーバーと共に感じられます。
加水すると更に華やかになるので、ストレートから始まり少しずつ加水しながら楽しまれるのがおススメです。
●USQUAEBACH (ウシュクベ)
ブレンデッドスコッチウイスキーです。
アルコール度数:約55%(7月1日現在実測値)
こちらのアルコール度数も、先月と変わっていません。
香り・味わい共に先月から大きくは変わっておらず、バニラ感に加えフルーツ感(特に洋ナシ)が強くストレートは勿論、加水してもお楽しみいただけます。
冷暖房を使用する頻度も少なく、店内の温度変化が少なかった為かアルコール度数や味は大きく変わっておりませんが、心なしか味の丸みが更に感じられる様になってきました。
嫌なフレーバーも付かず順調に熟成を重ねております。
0コメント