馬追蒸溜所 北海道コーンウイスキー ニューポット 入荷しました

今回は馬追蒸溜所からリリースされた北海道コーンウイスキー ニューポットを入手しました。

以前モルトウイスキーのニューメイクを入手しましたが、今回は北海道産コーンを主体としたコーンウイスキー(分類的にはグレーンウイスキー)のニューポット(熟成前)です。

先日蒸溜所の方に直接お話を伺う機会があり、初のコーンウイスキーを作るにあたっての苦労話などを色々聞いており楽しみにしていたので、今回入手出来て良かったです。

マッシュビルを見るとコーンの比率が80%なので、アメリカにおいてもコーンウイスキーとカテゴライズされる物です。(バーボンはコーンの比率が51~79%です)


馬追蒸溜所については以前投稿した訪問記のブログをご覧ください → リンク


●馬追蒸溜所 Metamorphosis 北海道コーンウイスキー・ニューポット

・原料マッシュビル:北海道産コーングリッツ(80%)、国内産六条大麦麦芽(20%)

・アルコール度数:60%

・蒸溜/ボトリング:2023年3月


※以下、店主の感想です

香りはコーンたっぷりで、不快臭はありません。

味は思ったよりアルコールが尖っておらず意外に飲みやすいです。雑味が無くスッキリとしており、コーンの味が支配的で苦味やエグ味もありませんが、反面やや単調と感じる所もあります。ケミカルなニュアンスもありません。

加水しても変化は少ないですが、飲みやすくなります。

総評としては、原料がコーンと麦芽のみという事でやや単調と感じますがコーンウイスキーとしては仕方ないでしょうか。本場アメリカでもコーンウイスキーは熟成せずリリースされる製品が多いので、今回のニューポットもこのまま楽しみたい一本です。

雑味が無い反面味の厚みにやや欠けるので、熟成を前提とする場合はコーン80%ではなく他の穀物(小麦等)も使用して複雑さを持たせた方が良いかも?と思いました。


店主同様にニューメイクがお好みのお客様は勿論、コーンウイスキー好きの皆様も是非お試しください。

なお、量が少ないためハーフショットでのご提供とさせていただきます。


現在当店にある馬追蒸溜所ニューメイク・ニューボーンは4種類となります。