樽詰めウイスキー2品の近況報告です(2022年12月1日現在)
いよいよ師走となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
12月になりましたので当店恒例のミニ樽詰めウイスキー2品の近況をお知らせします。
ウシュクベは補充用原酒確保が困難なため11月末で熟成を止めボトリングしました。
空いた樽は現在メンテナンスの為出張中ですが、帰って来た後は他のシングルモルトを新たに熟成させる予定です。
樽維持の為、11月末にクラシックオブアイラ(ラガヴーリン)とハイランドクラシック(トマーティン)に原酒を追加しましたので熟成感は戻りましたが、アルコール度数が下がり飲みやすくなりました。
●Classic of Islay (クラシック オブ アイラ)
シングルモルトスコッチウイスキーで、中身はラガヴーリンです。
当店にて2018年9月27日より約50か月熟成。(2022年11月に原酒補充)
アルコール度数:約65%(12月1日現在実測値)
原酒補充の影響でアルコール度数は先月より下がりました。
香りや味は力強いピーティーとスモーキーが感じられ、追加原酒の影響で若干若さを感じるようになりラガヴーリンらしい深さよりも荒々しさが強くなりました。
加水するとラガヴーリンらしい深さも垣間見えます。
今だけの荒々しいラガヴーリンをお楽しみください。
●Highland Classic (ハイランド クラシック)
シングルモルトスコッチウイスキーで、中身はトマーティンです。
当店にて2020年11月10日より約25か月熟成。(2022年11月に原酒補充)
アルコール度数:約62%(12月1日現在実測値)
原酒補充の影響でアルコール度数は先月より下がりました。
補充用の原酒が持つシェリー樽のニュアンスが強くなりました。
熟成感は薄れたものの、刺さるような刺激も無く飲みやすさもあります。
加水するとベリー感が感じやすくなります。
濃厚さよりバランスが良い今の味をお楽しみください。
0コメント