色々な国のウイスキー 3品 入荷しました

変わった地域のウイスキー愛好家の皆様、お待たせしました!

この度、待望の【南アフリカ産シングルモルトウイスキー】を入荷しました。

以前興味本位で南アフリカ産のグレーンウイスキー「べインズ」を入荷したところ、思いの外良い味だったのでシングルモルトウイスキーに期待が膨らみ探していましたが、ようやく入手出来ました。

その他、イスラエル産シングルモルトウイスキーとメキシコ産コーンウイスキーを仕入れる事が出来ました。

今回中東と中南米のウイスキーが手に入ったので、欧州・北米・中南米・アジア・中東・オセアニア・アフリカと全世界地域のウイスキーが揃った事になりますので、ウイスキーで世界旅行気分を味わえますね。


●スリーシップス シングルモルト 12年(南アフリカ産)

(マスターディスティラーズプライベートコレクション ファーストリリース)

度数:46.3%

蒸留:2007年

使用樽:スモールアメリカンオーク樽


以下私見ですが、香りは熟成香と麦芽香を感じました。

味はピリッと辛味の後に熟成感がある麦芽、少しウッディ。

後味は少し残りますがしつこくはありません。

加水すると少し爽やかさが出てきます。


●M&H エレメンツ シェリーカスク シングルモルト(イスラエル産)

度数:46%

使用樽:オロロソシェリー樽とペドロヒメネスシェリー樽

リリース元情報:

香りは優しい樽香、キャラメル、フレッシュなレモンで覆われた豊かな赤系の果実。

味はミディアムボディ、軽めのフルーティーさとシェリーの甘さ、ダークチョコから優しい樽香。

フィニッシュは長め、ダークチョコの香りがしばらく残り、タバコや樽香が続く。


以下私見ですが、香りはシェリー樽らしさに柑橘とハチミツ様、味はシェリー樽の甘さと濃厚さに柑橘と少しハニーを感じ、後味はシェリー樽のニュアンスが残ります。

加水すると変化は少ないですがシェリー樽のニュアンスより柑橘系が少し強くなります。

ロックにすると香りは弱いですがオフフレーバーも無く、甘さと柑橘とシェリー感がバランス良く感じられます。

いつもは新しい蒸留所のお酒を購入する際は素性が判り易いバーボン樽熟成を選ぶのですが、今回はシェリー樽を選択してみました。

結果としては良く出来ている事も分かった上で、嫌味の無いちょうど良いシェリー樽のニュアンスが好感を持てる一杯で、大成功でした。


●シエラノルテ ホワイトコーン(メキシコ産)

度数:45%

原料:85%がメキシコ・オアハカ産のコーン、15%がメキシカンモルト

熟成:最低10ヶ月フレンチオークワイン樽で熟成

リリース元情報:香りはフルーティなアロマにバニラやアーモンドの香り、味は青りんごのようなニュアンス、フィニッシュはスムースでシナモンのようなスパイスの余韻


以下私見ですが、香りはトウモロコシがしっかり感じられ、味は穀物の甘さと辛味を感じます。

加水しても変化は少ないですが、独特のフレーバーがより強調されます。

味はちょっと単調ですが、何となくとんがりコーンの様なニュアンスも感じられ、バーボンともグレーンウイスキーとも違うユニークなキャラクターを感じさせる面白い一杯です。